2015.03.07
日経アーキテクチュア3月10日号にBBカチットワイヤーが掲載されております
BBカチットワイヤーが、日経アーキテクチュア3月10日号の「告示でない対策に活路」の一節京王線東府中駅特定天井脱落防止の記事で掲載されております。京王線BBカチットワイヤー記事 リンク※通常の工法とは異なる試験的な工法になります。また、特定天井の告示前の14年3月の工事になります。※15年2月の展示会で展示しました、現在試験的に行っている特定天井向け工法とも異なります。特定天井に対する対策に関して…
2015.01.30
BBカチットワイヤー新製品展示予定(2/5・6日パシフィコ横浜「震災対策技術展」)
来たる2月5日6日の震災対策技術展 横浜(告知ページ)において、新製品・カスタム品の展示を行います。【展示品】BBカチットワイヤーの肉厚タイプ、BBカチットワイヤー16BBカチットワイヤーのドブメッキ仕様BBクリッパーの大径W1/2ネジ用そして、BBカチットワイヤーの長所を生かしつつ、強度を大幅に向上。さらに、落下距離をほとんど無くした未発表の新製品を展示いたします。当日はぜひ日栄インテックブース…
2015.01.19
震災対策技術展 横浜会期2015年2月5日(木)2月6日(金) 10:00~17:00 10:00~17:00会場パシフィコ横浜 Bホール入場無料 招待券or当日受付(名刺2枚が必要です)交通アクセス ○みなとみらい線みなとみらい駅より 徒歩: 5分 ○JR桜木町駅より 徒歩: 動く歩道で約12分 バス: 横浜市営バス4番のりばより『パシフィコ横浜』行き (…
2014.12.16
次回の展示会は第19回「震災対策技術展」横浜The 19th Earthquake Technology Expo YOKOHAMA会期 2015年2月5日(木)2月6日(金) 10:00~17:00 10:00~17:00展示会場パシフィコ横浜 Bホールセミナー会場パシフィコ横浜 Bホールアネックスホールhttp://www.exhi
2014.12.11
法施行以降、様子見の物件が多く、施工現場の紹介が遅れていましたので、一部分だけでもご紹介いたします。vol.9 11月号 「施工現場の紹介など」.pdf
2014.11.20
急がれる大地震時の天井落下対策 「落ちない天井」普及へ 生命を守る施設目指す
日経BPケンプラッツ プロジェクトエコーシティーで天井落下防止システムが紹介されております。ページはこちら
2014.11.07
耐震天井は地震の揺れをブレース・耐震クリップで抑える工法です。 但し天井面の落下防止機構はありません。 フェイルセーフは、天井面の落下防止機構です。 但し地震の揺れを抑えるものではありません。 2つの機構をバランスよく設置すると壊れにくく落ちにくい天井が、最適なコストと施工日数で出来ます。 …
2014.10.29
パシフィコ横浜で29~31日、社会イノベーション2014に出展します。
社会イノベーション2014に出展します。10月29日~31日 パシフィコ横浜http://expo.nik
2014.10.23
RISCON危機管理産業展2014にご来場いただき有難う御座いました。
先日はご多忙中にもかかわらず、東京ビッグサイトにて開催されました「危機管理産業展(RISCON)2014」において、弊社ブースにお立ち寄り頂き厚く御礼を申し上げます。 今回の展示会では、天井落下防止システムのご紹介をさせて頂きました。 何かご不明な点、天井落下防止についてのご相談などございましたらどうぞお気軽に問合せ下さい。
2014.10.20
vol.8 10月号 「フェイルセーフと耐震の違い」.pdf地震と天井に掛かる負荷 地震が起きた際、どれだけの強さで揺れるのかという 指標を、地震加速度[gal]といいます。 このgalは約1000で自重と同等の力(=1秒で止まった地表を10m移動させる力)が加わることを意味します。 地震では、震度5で約250gal、震度…
2014.09.24
先の国交省告示に合わせて定期調査報告も範囲が広がるとのことです。日経アーキテクチュア 2014年9月25日号http://kenplatz
2014.09.19
震度5弱の地震が起きたため、震度4の坂戸市などでも非構造部材にも被害が出ている模様です。■約50の公立学校で天井板落下などの被害 16日の震度5弱TBS9月17日(水)20時53分http://news.big
2014.09.06
vol.7 9月号 「子供のリスク(視野角と低身長)」.pdf 子供のリスク(視野角と低身長)子供には特有のリスクがあります。代表的なものがチャイルドビジョンと、低身長・低姿勢です。 子供は目線が低く視野角も狭いため、危険が迫っても回避動作が遅れます。特に天井の場合は、大人ならば落ちる前から気づいていますが、子供の場合は落下し始めた天井が頭上に迫るまで視野に入りません、乳児ならば`…
2014.08.29
事業部の拡大に伴う事務所移転を行います。2014年9月2日まで116-0011 東京都荒川区西尾久7-57-8 日栄インテック本社1F2014年9月3日から(電話は9/8から)〒110-0016 東京都台東区台東3-42-5 日栄インテック御徒町第1ビル7FTEL:03-6756-0
2014.08.22
RISCON危機管理産業展2014に天井落下防止システムを出展します。
RISCON危機管理産業展2014に、天井落下防止システムを出展します。弊社社員が実商品展示の上、ご説明させていただきます。是非ともふるってご参加下さいませ。危機管理産業展HP http://www.kiki